鹿児島県・霧島エリアで、「温泉付き客室で記念日を過ごしたい」「人目を気にせずゆっくり過ごしたい」「客室にサウナのある宿に泊まりたい」という方におすすめの宿が『鳥遊ぶ森の宿 ふたり静』です。今回、5棟限定の離れ客室のひとつ「水の音」に宿泊しました。部屋付きで楽しめるサウナや温泉から、完全個室でいただく絶品料理、そしてプライベート感抜群の環境など、宿泊レビューとともに詳しくご紹介します。
\鳥遊ぶ森の宿 ふたり静の最新情報・口コミをチェック/
霧島にある離れ宿「鳥遊ぶ森の宿 ふたり静」とは
限定5棟の完全離れでプライベート感抜群
「ふたり静」は、霧島温泉郷にひっそりと佇む高級感溢れる離れ宿。客室は全て離れ形式で、たった5棟しかありません。各棟には天然温泉の掛け流し湯が備え付けられており、部屋によってはサウナや岩盤浴などの設備も完備されています。
また、広大な敷地は豊かな木々に囲まれ、全客室が一戸建て形式で独立して配置されているため、他の宿泊者の姿や声も聞こえず、完全なプライベート空間でゆったりと過ごすことができます。静かな環境で贅沢なひとときを過ごしたいカップルや夫婦に最適な宿です。

アクセス方法と周辺観光スポット
鹿児島空港から車で約30分とアクセス良好。近隣にはパワースポットとして知られる『霧島神宮』があり、参拝とともに歴史的な雰囲気を楽しむことができます。

宿泊した客室「水の音」の魅力と実際の体験レビュー
今回宿泊した客室「水の音」は、客室内には源泉かけ流しの内湯と露天風呂が備わっており、いつでも新鮮な温泉を楽しむことができます。また、サウナ愛好家に嬉しい専用のサウナと水風呂が完備されており、他の宿泊者を気にせず自由な時間にリフレッシュできます。
一戸建て丸々1棟を広々とした間取りで、8畳の和室に加えてベッドルームをゆったりと配置された70平米の客室は至る所で快適に過ごすことができます。
さらに、木々に囲まれた広大な敷地内に位置しているため、他の宿泊者の姿や声が全く気にならない静かな環境が魅力です。これらの設備と環境が整った「水の音」は、特別なひとときを過ごすには最適な客室です。

源泉掛け流しの3種の貸切風呂
「水の音」のお部屋には、内風呂、岩露天風呂、水風呂の3種類の個性豊かな温泉が備わっています。それぞれのお風呂は源泉掛け流しで、温泉の泉質を存分に味わえるようになっています。
風情溢れる内風呂はゆったりと落ち着いた時間を過ごすのに最適で、室内のため紫外線を気にせずのんびりとリラックスできました。

内風呂を出て露天エリアに向かうと、開放感抜群で自然との一体感を楽しめる自然石を使用した岩露天風呂があります。
大自然の中で鳥の音などだけが聞こえ、誰にも気兼ねなく温泉を楽しめました。
部屋備え付けである最大の魅力であるプライベート感も抜群で、早朝や深夜でも人目を気にせず、自分たちだけのプライベート空間でいつでも入浴が楽しめる贅沢さが魅力的でした。

他にも露天エリアには水風呂も備えられており、サウナ好きにはたまらない環境です。
また宿の敷地内には霧島連山を望む展望露天風呂もありますが、客室内の温泉があまりに快適で贅沢だったため、今回は結局利用せずに滞在を終えました。
プライベートサウナで整う最高の空間
「水の音」には個室サウナが備え付けられており、木の温もりを感じる本格的な造りとなっています。サウナ室内は清潔感があり、2段の作りで最大4名程が座れる広さが確保されています。
温度は85℃〜90℃前後に設定されているカラカラ系のドライサウナですが、濡れタオルを持ち込んだりする事で室内の温度調整も可能で、自分好みの温度で快適に楽しむことができました。
プライベートサウナだからこそ出来る、サウナ室で横になってみたり、スマホを持ち込み好きな音楽のライブ映像を流しながら歌ったりと贅沢過ぎる空間を満喫しました。

もちろんサウナ室から出た後は、貸切の水風呂も用意されています。導線もサウナから出てまっすぐの距離にありすぐに利用できるため、繰り返し楽しむのにも非常に便利です。
水風呂は外気の気温に影響を受ける様で、冷たすぎずちょうど良い温度でしたが、より冷たい水を楽しみたく私たちは氷をいただき出来る限り水温をさげてみました。次回は真冬の水が冷たくなる時期にぜひ再訪したいと感じました。
また、サウナから水風呂への導線が非常に良く、水風呂から外気浴もそのまま隣に椅子が設置されておりアクセスもスムーズで、心地よく「整う」ことができる完璧な造りになっています。

さらに、外気浴を楽しんだ後はそのまま温泉に浸かることも可能ですが、寝室へも直接移動できる動線が整えられているため、サウナ後すぐにお昼寝を楽しむことができ、至福のひとときを味わえました。

完全個室食でいただく鹿児島の絶品料理
夕食は新鮮な地物が中心のモダン懐石コース
ふたり静の夕食は、鹿児島産の新鮮な地物を中心に構成された贅沢なモダン懐石料理。眼にも美しい絶品料理が続きます。
まず食前酢でさっぱりと口を整えた後、先付けの「胡麻豆腐 雲丹 うまだしジュレ」で味覚が刺激されます。

続くお造りには「太刀魚・イサキ・本鮪中トロ・車海老・水烏賊」と、鮮度抜群の豪華な盛り合わせが登場。

お吸い物の「鴨・素麺・白葱」は優しく深い味わい。素麺が入ったお吸い物は新感覚でしたが、クセになる組み合わせで帰宅後に何度か自分でも作ってしまいました。

焼き物の「鹿児島県産鰻の白焼き 備長炭仕上げ」は、格別に絶品でした。さっぱりしてると想定した白焼きとは裏腹に、素材の旨味が凝縮され香ばしくジューシーで感動した料理の1品です。

煮物として提供される「茶碗蒸し 鱶鰭 帆立貝柱」は滑らかな舌触りと奥深い味わいが印象的。

揚げ物の「アスパラ巻き 青梅 刻み大葉」はサクサクの衣と爽やかな味が調和した一品。この辺りから満腹が近づいてきたものの、目にも美しくどんどん食は進みます。

その後、酢の物やお口直しのシャーベットで舌を整え、いよいよメイン料理「鹿児島県産 黒毛和牛リブロースステーキ」が登場。
とろけるような肉質と濃厚な旨味は格別で、一緒にいただく土鍋炊きご飯と赤だし味噌汁との相性も抜群です。

デザートには、旬の果物を贅沢に使用した「コンポート マスカルポーネクリームのミルフィーユ」。メインも完食し満腹でしたがスイーツは別腹です。

朝食も完全個室食で丁寧な1品1品を
朝食も夕食時と同じお部屋でゆったりといただけます。朝日と一緒に窓から差し込む緑いっぱいの景色を見ながら静かに楽しむ朝食はなかなか他の宿では堪能できない贅沢さではないでしょうか。

地元産の野菜をふんだんに使ったヘルシーでボリュームある和朝食。炊き立ての白米の進むおかずがたくさん用意されており、朝から心地よく贅沢な気分になれました。

記念日などにはアニバーサリープランでケーキ提供あり
今回は誕生日のお祝いで宿泊し、事前にケーキの対応をお願いしていました。丁寧にお祝いもしていただき、もちろんケーキも美味しく記念日にふさわしい特別なディナータイムを過ごすことができました。

食事時間全てを通してスタッフの方の対応が非常に丁寧で、適度な距離感を保ちつつ温かみのあるサービスでした。料理の説明も丁寧で、満足度が高かったです。
まとめ
「ふたり静」は霧島エリアで個室サウナ付きの離れ宿を探している方に心からおすすめしたい宿です。サウナ、料理、環境のどれをとっても満足度が高く、特別なひとときを過ごすには最適の場所でした。ぜひ一度訪れて、贅沢な癒しの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
\鳥遊ぶ森の宿 ふたり静の最新情報・口コミをチェック/